
※表示の料金価格は全て税別価格となっております。
ひげ全部脱毛
(ほほ+鼻下+あご+あご下+首+もみあげ)
施術費用:1回 20,000円 / 5回コース 90,000円
6回目以降、1回 10,000円

ひげ脱毛のメリット
- 毎朝のひげ剃りから解放され、時間に余裕ができる
- 夕方の青ひげが気にならない
- デザインしたおしゃれなひげをキープできる
- 清潔感がでる
- ひげを好まないパートナーでも安心
- カミソリ負けによる肌荒れが改善される
わかりづらい範囲指定はありません!
意外とわかりづらい「ひげの範囲」
ひげ脱毛の治療を希望したら、内容に「頬」「もみあげ」「首」が含まれておらず、予定していた金額よりも大幅に高くなってしまった・・・
とのお話をよく耳にします。静岡美容外科橋本クリニックでは、そんな不安を解消するため、範囲指定なしのメニューをご用意いたしました。
「ひげ全部脱毛」は希望するすべてのひげを脱毛できます。
回数はご希望により異なりますので、経過をみながらの追加も可能です。また、当院では医療レーザー脱毛を行うため、何年も通う必要がありません。最短で脱毛を完了させたい方にはおススメです。
全身脱毛プラン
(顔・VIOを除く)
施術費用:1回 56,000円 / 5回コース 262,000円 /
6回目以降1回 48,000円
平日限定プラン
(平日限定でお通いただける方)
施術費用:1回 56,000円 / 5回コース 252,000円 /
6回目以降1回 48,000円

お得なパーツセット
1回 | 5回コース (24ヶ月契約) |
6回目以降 1回 |
||
---|---|---|---|---|
通常プラン | 平日プラン | |||
全身+VIO | 68,000円 | 316,000円 | 306,000円 | 59,000円 |
全身+顔 | 70,000円 | 325,000円 | 315,000円 | 60,000円 |
全身+VIO+顔 | 78,000円 | 361,000円 | 351,000円 | 68,000円 |
VIO(ハイジニーナ) | 24,000円 | 108,000円 | 21,000円 |
各部位
1回 | 5回コース | 6回目以降 1回 |
|
---|---|---|---|
顔 | 20,000円 | 90,000円 | 10,000円 |
額 | 5,000円 | 22,500円 | 4,500円 |
頬 | 5,000円 | 22,500円 | 4,500円 |
鼻下 | 5,000円 | 22,500円 | 4,500円 |
あご | 5,000円 | 22,500円 | 4,500円 |
あご下 | 5,000円 | 22,500円 | 4,500円 |
もみあげ | 5,000円 | 22,500円 | 4,500円 |
首 | 5,000円 | 22,500円 | 4,500円 |
うなじ | 7,000円 | 31,500円 | 6,000円 |
両わき | 5,000円 | 22,500円 | 4,500円 |
上腕 | 13,000円 | 58,500円 | 11,500円 |
前腕 | 13,000円 | 58,500円 | 11,500円 |
手甲 | 4,000円 | 18,000円 | 3,500円 |
手指 | 4,000円 | 18,000円 | 3,500円 |
胸部(乳輪周り含む) | 13,000円 | 58,500円 | 11,500円 |
乳輪周り | 4,000円 | 18,000円 | 3,500円 |
腹部(へそ周り含む) | 13,000円 | 58,500円 | 11,500円 |
へそ周り | 4,000円 | 18,000円 | 3,500円 |
背中上部 | 13,000円 | 58,500円 | 11,500円 |
背中下部 | 13,000円 | 58,500円 | 11,500円 |
ヒップ | 13,000円 | 58,500円 | 11,500円 |
両太もも | 25,000円 | 112,500円 | 22,500円 |
ひざ下(ひざ含む) | 20,000円 | 90,000円 | 18,000円 |
ひざ | 4,000円 | 18,000円 | 3,500円 |
足甲 | 4,000円 | 18,000円 | 3,500円 |
足指 | 4,000円 | 18,000円 | 3,500円 |
∨ライン | 9,000円 | 40,500円 | 8,000円 |
Iライン | 9,000円 | 40,500円 | 8,000円 |
Oライン | 9,000円 | 40,500円 | 8,000円 |
静岡美容外科橋本クリニックの医療脱毛なら
「ツルツル」も「デザインひげ」もオーダー次第!

脱毛機器【ジェントルマックスプロ】

厚生労働省認可のアレキサンドライトレーザーを搭載した
定番の医療レーザー脱毛機
メラニンに選択的に吸収される「Gentle LASEアレキサンドライトレーザー」と、皮膚の深い所まで届き、毛細血管にも作用する「Gentle YAG ヤグレーザー」の2種類のレーザーを1台で備えています。
特にYAGレーザーは男性のヒゲ脱毛に威力を発揮し、一般的なダイオードレーザー脱毛のほぼ半分の回数で脱毛ができます。
従来難しかった、色黒の方や日焼けをされている方でも治療が可能です。また、皮膚の深いところまで光が届くため、毛根が深くしつ こい毛に対して根本からしっかり脱毛が可能です。
ハイパワーレーザーでありながら、皮膚への影響は少なく、さらに皮膚をダイレクトに冷却できる新技術により、痛みも軽減されます。
また、スポット系が24mmと大きくなり、スピードも早くなったので、より短時間で脱毛が出来るようになりました。
当院の医療脱毛の痛み対策
当院で採用しているジェントルマックスプロという脱毛機は、表皮を冷却する”DCD”(ダイナミッククーリングデバイス)という機能を搭載しております。
こちらの機能は、レーザーが照射される直前に冷却ガスを噴射する事で、火傷のリスクを下げ、痛みを軽減する事も出来る、というものです。
特別お痛みに弱い方には、さらに”麻酔クリーム”というものもご用意しております。
男性の医療脱毛所要時間の目安
ひげ | 10分(麻酔クリーム使用の場合+30分) |
---|---|
脇 | 5分 |
腕 | 15分 |
足 | 15分 |
VIO | 10分(麻酔クリーム使用の場合+30分) |
男性の全身脱毛所要時間の目安
身長 | S | M | L |
---|---|---|---|
150-160㎝ | 1時間半 | 1時間半 | 2時間 |
161-170㎝ | 2時間 | 2時間 | 2時間半 |
171-180㎝ | 2時間半 | 3時間 | 3時間 |
180㎝- | 3時間 | 3時間 | 3時間半 |
2種類の医療脱毛レーザーについて
当院で導入しているジェントルマックスプロという脱毛機は、アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザーの2種類のレーザーを搭載しております。
アレキサンドライトレーザー
アレキサンドライトレーザーとは、多くのクリニックで導入されているレーザーであり、日本人の肌に最も合っているといわれているレーザーです。
ロングパルスと呼ばれる波長の長いレーザー(755nm)が特に日本人の肌には適しているのです。
日本人の肌は表面にメラニン色素が集まっていて、短い波長のレーザーを当てるとやけどを起こしやすいのですが、このレーザーは波長が長いのでやけどのリスクが低いです。
顔脱毛では、脱毛効果だけではなく、シミやニキビ治療にもなるので一石二鳥です。痛みが少ないのが特徴です。
YAGレーザー
YAGレーザーとは、アレキサンドライトレーザーと比べてさらに長い波長(1064nm)を持っています。
これにより、肌の奥にレーザーが届くため、肌表面の日焼けなどを気にせずに照射することができます。
更に、他のレーザーでは脱毛効果が得られなかった濃い毛や深い位置に生えている毛にも効果があります。
毛の中でも、脇毛やVIOの毛・男性のヒゲなどは皮膚の深い位置に生えているので、アレキサンドライトレーザーで効果が得られなくても、ヤグレーザーであれば脱毛をすることが可能です。
しかし、効果が高い反面、高出力のレーザーを肌の奥に届るので痛みを伴います。
2種類の医療脱毛レーザーのメリット・デメリットについて
アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザーのそれぞれのメリット・デメリットについてですが、
アレキサンドライトレーザーのメリットは痛みが少ない事であり、デメリットは5回で終了しない可能性があるという事です。
ヤグレーザーのメリットは脱毛効果が高いので5回くらいで終わる事が多い、日焼け肌に強い事ですが、デメリットは痛みが強い事です。
そこで、アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザーの使い分けについて提案致します。
痛みに弱い方・ひげが薄い方には、痛みの少ないアレキサンドライトレーザーをお勧めします。
ひげが濃い方や、日焼けを避けられない方や「脱毛効果重視!脱毛回数は少なく終わらせたい!痛みは我慢できる!」という場合、ヤグレーザーをお勧めしています。
どちらのレーザーを選択しても費用は変わりません。
プライバシーを配慮した
完全個室制
大切なお身体を預けていただく、お悩みを打ち明けていただく上で心からご安心いただけるようプライベート空間をご用意し院内空間に細部まで拘りをもっています。カウンセリングルーム、施術室共に完全個室となっていますので、快適に施術を受けていただけます。

すぐに施術が可能!脱毛専用フロア増設のため安心予約システム!今からでも施術可能
脱毛に特化した医療脱毛専門フロアを併設しているため予約をスムーズに取れます。また、脱毛の進行状況に合わせた毛周期や肌質を見極め、患者様それぞれの最適な通院ペースをアドバイスしておりますので、1回1回無駄なく効果的な脱毛をご提供しています。患者様に出来る限り寄り添い、快適にお通いいただけるよう努めておりますので、些細なことからお気軽にご相談ください。

シャワールームを完備
脱毛専用フロアにはシャワールームが完備されておりますので、万が一剃毛し忘れてしまっても、院内でご自身による剃毛が可能です。

医療レーザー脱毛の流れ

STEP.1 『ご予約』
WEBサイト・メールまたはフリーダイヤルよりご予約を承っております。当日のご予約もご相談ください。

STEP.2 『診察』
お悩みを伺いながら診察をし、当医療脱毛について分かりやすくご説明いたします。

STEP.3 『デザイン』
ご希望を伺いながら、照射範囲をマーキングいたします。

STEP.4 『レーザー照射』
目を保護するため、ゴーグルを着用していただき照射いたします。 痛みが強い場合は、塗る麻酔もご用意しておりますのでご安心ください。

STEP.5 『クーリング』
レーザー照射後は丁寧にマーキングを落とします。クーリングをし、お肌を鎮静させます。
当院の医療脱毛の各部位ごとの痛み・特徴・所要回数について

顔
ひげの部分は痛みを伴います。男性のひげの場合、毛根が深い事や毛量が多い事が関係し、個人差はありますが脱毛回数が5回以上かかる場合があります。もし5回コース終了後にまだ脱毛が必要である場合は、お安く脱毛させていただいております。「鼻下は残したい」「頬の部分だけ残したい」など、デザイン脱毛も可能です。

首
ほぼ無痛です。約5回で終了します。男性の場合、首のあたりまで濃い毛が生えている事がありますので、その部分だけは痛みを伴う事があります。ひげ脱毛でご契約された方は、首元まで濃い毛が生えている場合照射出来ますのでご要望ください。

うなじ
ほぼ無痛です。約5回で終了します。まれに硬毛化が起きる可能性がございます(1%)。うなじに関してデザインのご希望がある場合はスタッフにお伝えください。

両脇
ほぼ無痛です。約5回で終了します。男性の方で全身脱毛を希望される方で、脇は照射しないという方もいらっしゃいます。脱毛は、1回照射しただけではほとんど毛量に変化はないので、「脇をツルツルにはしたくないけど少し減らしたい」という方は、毛量の状態を見ながら2~3回だけレーザーを照射する事も可能です。

前腕
ほぼ無痛です。約5回で終了します。男性の場合は特に、夏場に前腕の日焼けをしてしまう方が多いです。日焼けをしてしまうと、レーザー照射時に火傷を起こすリスクが出てしまいますので、脱毛に通っていただいている期間中は日焼けに注意してください。

上腕
ほぼ無痛です。約5回で終了します。上腕の中でも肩周辺に関しては、まれに硬毛化が起きる可能性があります(1%)。もし、「毛が増えた気がする」「毛が前よりも濃くなった気がする」等の事がありましたら当院にご相談ください。

手の甲~手の指
ほぼ無痛です。約5回で終了します。

胸部~腹部
ほぼ無痛です。約5回で終了します。男性の方は女性と違い、胸部~腹部にかけても濃い毛が生えている場合が多いので、脱毛をする事でかなりスッキリした印象になると思います。


背中~ヒップ
ほぼ無痛です。約5回で終了します。背中は、自分で毛の処理をする事が難しい箇所ですので、そういった箇所は、当院で無料で剃毛させていただいておりますのでご安心ください。自己処理を続けるのは大変な箇所なので、是非当院にお任せください。


大腿~膝・下腿
ほぼ無痛です。約5回で終了します。男性の場合は、足の毛が濃い場合がほとんどですので、まれに痛みを感じることがありますが、我慢できる範囲のお痛みですのでご安心ください。

足の甲・足の指
ほぼ無痛です。約5回で終了します。足の甲は、毛が生えている場所と生えていない場所が分かれている箇所です。お痛みが強い場合は、毛が生えている箇所だけに脱毛レーザーを当てる事も可能ですのでお申し付けください。

VIO
痛みを伴います。脱毛回数が5回以上かかる場合があります。(※個人差があります)どうしても痛みに耐えられないというお客様には特別に、麻酔クリームをご用意しております。皮膚表面に麻酔クリームを塗布し、30分程度時間をおくと、感覚が少し鈍くなるため痛みを緩和させる事が出来ます。
男性の場合、「全体的に毛量を減らしたい」「全て毛をなくしたい」「Vラインだけ残したい」「Vラインの形を綺麗にしたい」等、様々なご要望があります。前日までにご自身のご希望のデザイン通りに剃毛してきていただければ、ご希望のデザイン通り脱毛をする事が出来ます。
ひげ脱毛に関するQ&A
- Q本当に痛くないのですか?
- Aハイパワーレーザーでありながら、皮膚への影響は少なく、さらに皮膚をダイレクトに冷却できる新技術により、従来の医療レーザー脱毛に比べ大幅に痛みが減りました。
- Qひげ脱毛を受ける前に必要な準備はありますか?
- A施術部位をカミソリや電気シェーバーなどで剃ってからお越しください。なお、毛抜きや脱毛テープ・ワックスなど毛根から毛を取り除く自己処理を行うと、レーザー脱毛の効果が出にくくなる上に、毛嚢炎ができる可能性がございます。クリニックでの脱毛をお考えであれば毛抜きなどを使用した処理はやめ、毛が生え揃ってからご来院ください。
- Q施術後に注意することはありますか?
- A施術後の非常に敏感な肌を守るため、紫外線対策や肌の保湿を心掛けて下さい。また、伸びてきた毛を無理やり引っ張るのは危険です。自然に抜け落ちるまで待つか、カミソリで剃るようにしてください。
- Q敏感肌ですが脱毛できますか?
- A特に問題ございません。医師が患者様の肌状態に合わせてレーザーの出力設定などを最適に設定したうえで脱毛施術を行います。ご心配な点はお気軽にご相談下さい。
- Q完全に脱毛するのではなく、全体的に量を減らすことはできますか?
- A可能です。レーザー脱毛は、徐々に毛量が減っていく治療法です。お好みの量になるまで施術することで毛量を調整できます。また、お好きな形やお顔の骨格に合わせて部分的にひげを残し、不要な部分のみを脱毛するデザイン脱毛も可能です。お気軽にご相談下さい。
- Q日焼けしているのですが脱毛できますか?
- A可能です。ヤグレーザーは非常に波長が長く深い部位に作用するので、表皮のメラニン色素にはあまり反応せずに脱毛することができます。ただし、日焼け直後は肌が炎症を起こしている可能性があります。事前にご相談下さい。
- Q未成年でも施術を受けることは可能ですか?
- Aはい、可能です。カウンセリングに同伴頂くか、HPより治療同意書をダウンロードいただき、親権者様へご記入いただくことで施術をお受けいただけます。